2012年03月31日
術後
手術後4日が経ちました。
ICUにいるときは1時間ごとにチェック受けたりと、
私の人生で2番目に手をかけてもらっているような気がします(笑)
1度目は生まれたときですね^^♪
というものの・・・・
本当にしんどいし、眠いし・・・
眠いのに1時間ごとのバイタルチェックはヘビーです。
やっと目を閉じて寝た…と思ったら、すぐにまたチェックに来る。
当然なんだけれど、ゆっくり寝させておくれ・・・・・です。
あの血圧計のバリバリってマジックテープをはがす音がうるさいの
1日目はあまり記憶がないほど
「寝る」のみでした。
ICUに2泊しましたが、暇!!
というか・・・退屈…
日頃、じっとしているままなんてないわけでしょう。
CDやラジオが聞けたり、するんだけど
amラジオの2局位しか入らなくて英会話と韓国語とか。。。
せめてラジオでも聞いていないと・・・
隣のカーテン越しのおばあちゃまが煩いの。
幻聴、幻像、とかでショッチュウ「かんごふしゃーん」と
呼んでるし、そのお隣ではイビキ・・・・
だから、イヤホンでもしておかないと
精神的にもしんどいわけです^^;
テレビも専用カードを買って持ち込めばいいらしいのだけど
聞いてなかったし^^;
仕事のことも気になって仕方がない。
手術前日に送信した書類に間違いがあったことに気が付き、
なお、気になって仕方がなく・・・(+o+)
ICUをでたら直ぐにPC出してくださるように
看護士さんにお願いした私。
後で聞くと・・・・これは先生も看護師さんも予想してたそな
でもね・・・・・・
さすがにね・・・・・
PC開いて間違いを修正すすのにも
時間がかかるし、すぐ疲れる。
長文なんて打ってらんない。
できることなら、メッセージすら書かずに添付送信したいくらい。
今このブログを書くのも2度に分けて書いている様。
体力が消耗しているのですね。
だって、脊髄ブロックの痛み止めが抜けたら
もう痛くて痛くて・・・・・
傷口も痛いけど、腹筋がとにかく痛い。
腹筋も切ってるから、どんな動きにも
腹筋を使うことに驚く・・・・それほど痛い。
点滴や座薬や飲み薬と
いろいろな痛み止めを試しています。
まだまだだろうね、この痛み。
ICUにいるときは1時間ごとにチェック受けたりと、
私の人生で2番目に手をかけてもらっているような気がします(笑)
1度目は生まれたときですね^^♪
というものの・・・・
本当にしんどいし、眠いし・・・
眠いのに1時間ごとのバイタルチェックはヘビーです。
やっと目を閉じて寝た…と思ったら、すぐにまたチェックに来る。
当然なんだけれど、ゆっくり寝させておくれ・・・・・です。
あの血圧計のバリバリってマジックテープをはがす音がうるさいの

1日目はあまり記憶がないほど
「寝る」のみでした。
ICUに2泊しましたが、暇!!
というか・・・退屈…
日頃、じっとしているままなんてないわけでしょう。
CDやラジオが聞けたり、するんだけど
amラジオの2局位しか入らなくて英会話と韓国語とか。。。
せめてラジオでも聞いていないと・・・
隣のカーテン越しのおばあちゃまが煩いの。
幻聴、幻像、とかでショッチュウ「かんごふしゃーん」と
呼んでるし、そのお隣ではイビキ・・・・
だから、イヤホンでもしておかないと
精神的にもしんどいわけです^^;
テレビも専用カードを買って持ち込めばいいらしいのだけど
聞いてなかったし^^;
仕事のことも気になって仕方がない。
手術前日に送信した書類に間違いがあったことに気が付き、
なお、気になって仕方がなく・・・(+o+)
ICUをでたら直ぐにPC出してくださるように
看護士さんにお願いした私。
後で聞くと・・・・これは先生も看護師さんも予想してたそな

でもね・・・・・・
さすがにね・・・・・
PC開いて間違いを修正すすのにも
時間がかかるし、すぐ疲れる。
長文なんて打ってらんない。
できることなら、メッセージすら書かずに添付送信したいくらい。
今このブログを書くのも2度に分けて書いている様。
体力が消耗しているのですね。
だって、脊髄ブロックの痛み止めが抜けたら
もう痛くて痛くて・・・・・
傷口も痛いけど、腹筋がとにかく痛い。
腹筋も切ってるから、どんな動きにも
腹筋を使うことに驚く・・・・それほど痛い。
点滴や座薬や飲み薬と
いろいろな痛み止めを試しています。
まだまだだろうね、この痛み。
Posted by SweetColor at 13:24│Comments(0)