2012年04月03日
ママのおなかはぬいぐるみ
無事に抜糸がすみました♪
けっこう痛かったです^^;
毛を引っ張られたような感じかな・・・
以後は痛痒いです
早いもので・・・1週間???
そんな短期間で抜糸というのも驚きですが・・・
時がたつのは早いです。
術後の記憶が薄い・・・・
体力も少し復活してきたので
院内お散歩をしています。
というか、散歩してくださいと言われます。
この時期は桜がきれいなので
玄関と駐車場の間にある桜を見に出かけたりして
ちょっとした遠出です!
普段なら3分でたどり着く距離ですが・・・
ヨチヨチ歩きなために時間はかかるし体力もね~
ちょっと歩くだけでこんなにもしんどいとは・・・
予想はしていたけど・・・
がんばって闊歩できるようにリハビリしなくちゃ!
今日は婦長さんが一枚のパンフレットを持ってこられました。
お子さんがいらっしゃる家庭に・・・と。
子どもも親が病気で入院していることで不安であること、
子どものメンタル面のケアも必要な場合も多い事などが書かれていて
院内専門の臨床心理士がいるそうです。
子どもたちが考えることは
☆親がなぜびょうきなのか?
☆ぼくたちが悪い子だから?
☆これからどうなるんだろう?
☆病気はうつるの?
など
そうですよね・・・・
息子たちも不安のようです。
昨日、私のおなかを見てしまった息子たちは
おなかを見てフリーズしてしまい・・・
「なに????」と怖がっていました。
そして・・・
「ママのおなか・・・ぬいぐるみみたい」
かわいい発想です^^;
でも、やっぱり怖いみたい。。。
チビ王子は特にね・・・・
やっぱり子どものケアも大事です。
私は隠さずにお話をしてきました。
ママが入院すること、お腹を切ること、
お腹の中に悪いものがある病気なのだと。
でも、手術で悪いものをとってしまったからもう大丈夫!
とも話しました。
彼らなりに、一生懸命受け止めて
一生懸命に励ましてくれます。
そんな愛しい息子たちのためにも早く元気なママにもどらねば!
家族に感謝です♪
けっこう痛かったです^^;
毛を引っ張られたような感じかな・・・
以後は痛痒いです
早いもので・・・1週間???
そんな短期間で抜糸というのも驚きですが・・・
時がたつのは早いです。
術後の記憶が薄い・・・・
体力も少し復活してきたので
院内お散歩をしています。
というか、散歩してくださいと言われます。
この時期は桜がきれいなので
玄関と駐車場の間にある桜を見に出かけたりして
ちょっとした遠出です!
普段なら3分でたどり着く距離ですが・・・
ヨチヨチ歩きなために時間はかかるし体力もね~
ちょっと歩くだけでこんなにもしんどいとは・・・
予想はしていたけど・・・
がんばって闊歩できるようにリハビリしなくちゃ!
今日は婦長さんが一枚のパンフレットを持ってこられました。
お子さんがいらっしゃる家庭に・・・と。
子どもも親が病気で入院していることで不安であること、
子どものメンタル面のケアも必要な場合も多い事などが書かれていて
院内専門の臨床心理士がいるそうです。
子どもたちが考えることは
☆親がなぜびょうきなのか?
☆ぼくたちが悪い子だから?
☆これからどうなるんだろう?
☆病気はうつるの?
など
そうですよね・・・・
息子たちも不安のようです。
昨日、私のおなかを見てしまった息子たちは
おなかを見てフリーズしてしまい・・・
「なに????」と怖がっていました。
そして・・・
「ママのおなか・・・ぬいぐるみみたい」
かわいい発想です^^;
でも、やっぱり怖いみたい。。。
チビ王子は特にね・・・・
やっぱり子どものケアも大事です。
私は隠さずにお話をしてきました。
ママが入院すること、お腹を切ること、
お腹の中に悪いものがある病気なのだと。
でも、手術で悪いものをとってしまったからもう大丈夫!
とも話しました。
彼らなりに、一生懸命受け止めて
一生懸命に励ましてくれます。
そんな愛しい息子たちのためにも早く元気なママにもどらねば!
家族に感謝です♪
Posted by SweetColor at 23:54│Comments(3)
この記事へのコメント
大変でしたね
最近は全くblogをしてなかったので
今知ってとてもビックリしています。
同じ女性として、私も色々考えさせられました。
私は強く居られるのかな…。
早く良くなって下さいね

今知ってとてもビックリしています。
同じ女性として、私も色々考えさせられました。
私は強く居られるのかな…。
早く良くなって下さいね

Posted by ハピママ at 2012年04月04日 20:25
大変でしたね
最近は全くblogをしてなかったので
今知ってとてもビックリしています。
同じ女性として、私も色々考えさせられました。
私は強く居られるのかな…。
早く良くなって下さいね

今知ってとてもビックリしています。
同じ女性として、私も色々考えさせられました。
私は強く居られるのかな…。
早く良くなって下さいね

Posted by ハピママ at 2012年04月04日 20:26
ハピママさん
ありがとうございます^^
私も独り身だったら・・・どうだろう??
なんて思いますが、家族が支えてくれてて
子どもたちのことを思うと強くなっていくのかな~♪
幸い、私は初期で発見だったこともあり
元気になる自信があったのかもしれません。
これを機に(?)定期健診はなさってくださいね^^
ありがとうございます^^
私も独り身だったら・・・どうだろう??
なんて思いますが、家族が支えてくれてて
子どもたちのことを思うと強くなっていくのかな~♪
幸い、私は初期で発見だったこともあり
元気になる自信があったのかもしれません。
これを機に(?)定期健診はなさってくださいね^^
Posted by SweetColor
at 2012年04月06日 15:57
